人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハサウェイの水草水槽への道  ・・・ 60cm水槽ではじめた、水草水槽日記
ハサウェイのやんごとなき・・・  ・・・ 「ハサウェイの徒然なるままに・・・」第2章。
ハサウェイのシネマ!x 3     ・・・ 個人的な映画評価と感想。

<< モラルの問題。      福知山線列車脱線事故2日目 その2 >>

※推奨フォントサイズは、「最小」です。
2005年 04月 27日
「君が代」の意。
天皇、国歌斉唱は「気持ち」が大事と発言。
日本の明仁天皇は月曜日、学校での国歌斉唱を義務化することの是非に触れることを注意深く避けつつ、国旗国歌を国の象徴として敬うことを教育するのは重要であると発言した。しかし同時に、国民の気持ちを考慮することも大事であるともつけ加えた。日本の「日の丸」と「君が代」は、日本の一部とアジアの国々では、かつての軍国主義の象徴とみなされてきた。
明仁天皇は昨年10月、赤坂御苑の園遊会に訪れた客に、国旗掲揚・国歌斉唱の強制は好ましくないと告げて論争を刺激した。月曜日、彼の発言には微妙なニュアンスが加わっていた。「世界の国々が国旗国歌を持っており、国旗国歌を重んじることを学校で教えることは大切なことだと思います」来月のノルウェー、アイルランド訪問を控えての記者会見で彼はこう発言した。「国旗国歌については、国民一人ひとりの中で考えられていくことが望ましいと考えます」
東京都教育委員会は2003年、都立高校の入学式・卒業式などの際には起立して国歌を斉唱すべきこと、これに従わない教職員は罰せられることを通達した。昨年、200人以上の教職員がこれを拒否して懲戒処分を受け、そのうちの一部は公務員としての責任についての厳重注意を聞くなどの「再教育」を受けるよう命じられた。今年は50人以上が懲戒処分を受けている。

「国旗国歌については、国民一人ひとりの中で考えられていくことが望ましいと考えます」
と天皇も仰っているように、別に国歌は強制されるものでも、それを歌わないからと懲戒処分になったり、減給になったりするものではないと思います。

そもそも「君が代」とは、天皇陛下が治める世の中がずっと続きますようにという意味です。
  「君が代は 千代に八千代に さざれ石の巌となりて 苔のむすまで」
  「天皇陛下の治める御世が 千年も万年もいつまでも 小さな石が大きな岩に成長し 苔が生えるまで続きますように」

民主国家において、これを強制する道理はないかと思います。
天皇の仰るように、国民一人一人の意志が尊重されるべきではないでしょうか?

ところで、「君が代」の意味を考えて歌っている人が何人いるのでしょうか?

人気blogランキング (現在の順位は?)

by hasway | 2005-04-27 00:17 | 時事


<< モラルの問題。      福知山線列車脱線事故2日目 その2 >>


← メールはこちら。